![]() |
||
>>みちくさへの誘い > 往路(4) 下河原吹屋跡〜銀細工 焼だんご |
||
往路(銀山公園 発) | ![]() 【 下河原吹屋跡 】 下河原は地名、吹屋は精錬所のことで、当時は建屋があった。石見銀山の 江戸時代後期のものとされ、工程に必要なほぼ一式が残り、現地の解説版は 脇の建物は、単に展望・俯瞰用のもので、歴史的意味合いはない。 【 銀細工 焼だんご 】 銀の町の<銀工房>は、親しみ易いオリジナルの銀細工や、銀山の歴史に |
|
▽銀山公園
〜 ▽蔵泉寺口番所跡〜 ▽地役人遺宅 渡辺家〜 ▼下河原吹屋跡〜 ▽豊栄神社〜 ▽極楽寺〜 ▽山吹城大手口〜 ▽休役所跡〜 ▽白米ケ谷〜 ▽間歩群 甘南備坑〜 |
||
復路(龍源寺間歩 発) | ||
▽順勝寺跡
〜 ▽新切間歩〜 ▽清水谷精錬所跡 ▽安養寺 鏝絵〜 ▽龍昌寺跡 宝篋印塔〜 ▽大安寺跡 逆修塔 ▽妙正寺跡〜 |
||
Copyright since 2016 Team IwamiGinzan All Rights Reserved. |